7
で読める

「外国介護人材向け介護福祉士国家試験対策講座」を開催します

対象
県内の介護事業所に勤務する外国人スタッフで、介護福祉士国家試 験を受験予定者。
開催
2025年7月23日~12月7日

全10回

場所
大分県社会福祉研修センター(予定)
期限
2025年6月30日(月)

令和7年度外国人福祉人材向け介護福祉士国家試験対策講座

目 的

介護福祉士を目指す外国人福祉人材の受験勉強をサポートすることにより、国家試験に合格し、大分県で長く働くことができる外国人福祉人材を確保する。

対象者

県内の福祉事業所に勤務する外国人スタッフで、令和8年1月に介護福祉士国家試験を受験予定であり、次のすべてに該当する者。

  1.  介護福祉士資格を取得し、大分県内で長く働く意思のある者
  2.  在留資格は、技能実習1号、2号、3号または特定技能1号である者
  3.  10回継続して受講できる者
  4.  日本語レベルN3相当以上の者

開催方法

集合及びオンライン(Zoom)
※初回及び最終回は集合開催で行う(参加必須)
※集合研修の会場は、大分県社会福祉研修センター(予定)
(所在地:〒870-0161 大分市明野東3丁目4-1)

受講期間

6か月間

定員

30名

受講料

無料 (ただし、模擬試験受験料は別途負担)

使用テキスト

介護福祉士国家試験過去問解説集2026 中央法規

※受講する方にはオリエンテーションにてテキストを無料配布

申込締切

令和6年6月30日(月)

学習方法及び学習の流れ

合格に必要な知識を確認・習得するため、各科目について各自で事前学習を行った上で、オンラインで講師による過去問の解説を聞き、模擬問題を解く。なお、初回及び最終回の集合研修では、受験に向けての留意点を周知し、受験者間交流の場とする。

カリキュラム

開催日時及び講座概要 (PDF 211KB)

参加申込

参加希望者は、Google フォームで申し込むか参加申込書に必要事項を記入の上、6月30日(月)までに下記事務局あてにFAXもしくはメールにて申込むこと。

Google フォームで申し込む

開催要綱 (PDF 231KB)

チラシ・受講申込書 (PDF 629KB)

 

その他

  1. 模擬試験は希望者のみ任意参加とし、受験希望者はオリエンテーションで受験料を支払うこと。
  2.  本研修会受講者の氏名、住所、所属施設名等を掲載した名簿を作成し、下記事務局で管理する。
  3. 申込受付は先着順とし、定員になり次第、締め切る。
  4. 移動費、昼食代等は受講生が負担すること

問い合わせ・申込先

社会福祉法人大分県社会福祉協議会 施設団体支援部
〒870-0907 大分市大津町2丁目1番41号
TEL:097-558-0319
FAX:097-558-6001