介護福祉士国家試験に合格した外国人介護職員に奨励金を支給する法人に対する補助金
- 対象
- 外国人介護職員を受け入れている、社会福祉法人大分県社会福祉協 議会の会員である介護サービス事業所を運営する法人
- 問合せ
- 社会福祉法人大分県社会福祉協議会 施設団体支援部
外国人介護福祉士合格者奨励事業補助金
外国人介護福祉士合格者奨励事業について
県内の介護サービス事業所に勤務する外国人介護職員の定着を図るため、「外国人介護福祉士合格者奨励事業」を新たに実施します。
詳細は、以下の事業概要をご覧ください。
目的
県内の介護サービス事業所に勤務する外国人介護職員の定着を図るため、介護福祉士 国家試験に合格し、引き続き県内の介護サービス事業所に勤務する外国人介護職員(外 国人留学生等が県内の介護サービス事業所に就職する場合を含む。)に奨励金を支給す る法人に対し補助する。
対象者
この事業の対象者は、社会福祉法人大分県社会福祉協議会の会員である介護サービス 事業所を運営する法人とする。
事業内容
次に該当する外国人介護職員に奨励金を支給する、上記2に定める法人に対し補助す る。ただし、外国人介護職員 1 人につき2回を支給限度とする。
① 自事業所に勤務する外国人介護職員が介護福祉士国家試験に合格した場合
② 介護福祉士国家試験に合格した外国人留学生等を採用した場合
③ 介護福祉士資格を持つ外国人介護職員を採用した場合
④ 上記①、②および③から継続して1年以上勤務した場合
補助金額
上記2に定める法人が支給した奨励金の額とする。
ただし、上記3の①から④につき、各50,000円を上限とする
申請方法
補助金の交付を受けようとする法人は、毎年度4月1日から4月30日までの間に外 国人介護福祉士合格者奨励補助金交付申請書(別紙様式)及び関係書類により申請する ものとする。
補助金の交付決定
外国人介護福祉士合格者奨励補助金交付決定通知書により申請者に通知する。
その他
この事業は、令和6年度の介護福祉士国家試験合格者から適用する。
事業について、PDFでもご確認いただけます。
提出先および連絡先
社会福祉法人大分県社会福祉協議会 施設団体支援部
〒870-0907 大分市大津町2丁目1番41号
TEL:097-558-0319
FAX:097-558-6001